2013年5月24日金曜日

活動記97「ヒューストンアストロズ、2日目の巻」

主にやったこと

・アストロズVSアスレチックスの試合をみる
起きた場所は、前日に引き続き、格安ホテル。人がおらず、スーパーしずかちゃん。飯を食べて、明日のロサンゼルス行きの準備をする。ホテルから空港、空港乗り継ぎ、空港からホテル。かなり面倒だけれど、怠ることは出来ない。
寝ているとこ 
お世話になった、このセット。
ソーセージ2ドル、まるちゃん40セント。
出来上がり。
試合開始は、夜6時。時計は3時。明日の準備を完璧にすませ、球場を目指す。徒歩と電車で、片道30分の1,25ドル。車内も道路も、メキシカンがかなり目立つ。
ヒューストンの街
1番安い8ドルのチケットで入場。
観客は多くない。
席に座り、移動することを繰り返す。
外野から見える景色がうつくしい。
ドームで、おもしろさはないけれど、やっぱり綺麗。
グラウンドの色が特徴的なのか、他の球場と比べて、鮮やかに見える。
「写真を撮らせてくれ!」と言えば、いれてくれる。

外野でゆっくり見ていると、あらわれた、岡島秀樹さん。
猛ダッシュで走り、猛烈にアピールし、内野席にいれてもらう。
facebook「Asian/あじあじん
この瞬間もかっこいい。
アスレチックス戦を4回みて、はじめて見れた。
興奮しながら、写真におさめる。
ホームラン直後の寂しい感じ。
なんという題名をつけたらいいか、悩む。
日本人カメラマンがいなかっただけに、貴重な写真。
MLBで1番背が低い選手。
飾り方によっては、写真展におきたい。
試合後の球場はそれもまたきれい。
球場で仲良くなったメキシコ人。

明日のふらいとを画面保存
ホテルを予約。

アメリカではあまり人気がない球団だけども、個人的には好きな球場でした。そういうことで、ヒューストンアストロズ、2日目の巻。

ちゃんちゃん。

0 件のコメント:

コメントを投稿