2013年10月9日水曜日

活動記119「東京野球ブックフェア×トークイベント」

今週の日曜日に東京都内で行われる、東京野球ブックフェアに写真を飾らせて頂きます。

Twitterで告知していますが、トークイベントもやることになりました。

ぜひ、ご参加ください

以下から詳細。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
世界中で野球をやったり撮ったり対談!!

もうあと2週間を切っていますが、急遽、トークイベントの追加です!!

東京野球ブックフェアでは初めて「写真」をテーマに……と言いたいところですが、写真というよりもむしろテーマは旅、かな。

こんな内容です。

八木虎造×若杉雅也

世界中で野球をやったり撮ったり対談!!

10月13日(日)11:00~12:00

八木虎造 著書「イタリアでうっかりプロ野球選手になっちゃいました!」
若杉雅也 「世界の野球写真展×旅」
司会進行 天野俊吉(編集者)

「イタリアでうっかりプロ野球選手になっちゃいました」の著書のある八木虎造さんは、そのタイトルそのまま、”野球不毛の地”であるヨーロッパで、プロの野球選手になってしまった経験を持ち、さらにキューバでも野球をしてきたという、常人ではできない経験をされています。

若杉さんは「世界の野球写真展×旅」というFacebookページが人気の、若手カメラマン兼旅人(ご本人は「旅人」がしっくりくる様子!)。世界の野球を撮る、というよりも、世界中の野球を見る人に会いに行くために、ご家族とケンカをしながら(笑)アメリカやカナダ、キューバ、メキシコ、プエルトリコ、台湾、韓国に行ったというツワモノ。

そう、二人の共通点は「世界中で野球をやったり撮ったりしている」ということ。当初は「カメラマン」という共通点も重要と思っていましたが、案外、それよりもその行動力やに共通点が多いのかもしれません。

それぞれ、5分も話を聞けば引き込まれる、モーレツに濃い野球経験を持っています。

二人のことを知らない人も、東京野球ブックフェア2013の幕開けにふさわしいこの対談、ぜひぜひ聞いてほしいです!!

入場料500円/要予約

ご予約はメールにて
info@yakyubookfair.com
お名前/人数/電話番号/メールアドレス

を入れ、タイトルを「世界野球写真対談」としてお送りください。

「東京野球ブックフェア」
ホームページ http://yakyubookfair.com
Twitter  @yakyubookfair
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

はじめてのトークイベント、来てもらえる人に楽しんでもらえたと思います!!

よろしくお願いします。
①写真はfacebook「世界の野球写真展✕旅」へ。
②リアルタイムの日々はtwitterへ「世界の野球✕旅」。
③泊まっている場所・球場はGoogle Mapへ「My travel in 2013
④旅の日程と費用は「★旅の費用と日程★」へ

0 件のコメント:

コメントを投稿