2013年5月3日金曜日

活動記76「ボストンからミルウォーキーへ」

この日主にやったこと

・ボストンからミルウォーキーへ移動
(野球の試合は見ていません。)
お世話になった、快適なホテル
無料の朝飯が豪華
行き先は画面保存。エバーノートよりも手っ取り早い。
念のためバス停も画面保存。
洗濯も乾燥も可能。各2ドル。
にしびのさすへや
バス停が見つからず、あわてふためく。
空港行きのバスは見つかりやすいという定説がくずれる。
ボストンのバスは地下鉄にある。気をつけるべし。
無事に空港に到着。片道80ドル。
手荷物が、なんと、1個50ドル!どんだけや!!
スカイマークを試しに検索。3個まで無料。
日本のサービスのよさにせつなくなる。
座席は意外にもしっかりしている。飲み物もスナックも何もなし。
隣に座った子供ははじめての飛行機らしい。
飛行機がなぜ飛ぶのか等、
親が子供に教えている姿は微笑ましかった。
シカゴ到着!空港がそんなに大きくない。
ダウンタウンまでは電車でGO!。
意外にも1時間かかる遠さ。
買い方はそんなに難しくない。
ダウンタウンまでは特別料金の5ドル。
普通は、片道2,25ドル。
いろがしゃれおつ。
改札
腹が減ったので、久しぶりのサブウェイ。5ドルはまあいい値段。
1ヶ月分の野菜を確保!
試合のスケジュールチェック。アプリは本当に便利。
ダウンタウンにつき、スタバで休憩。
喋りかけられたアメリカ人は野球好きで話が弾む。
たのしい時間の1つ。
2,25ドル。日本では行かない場所もアメリカでは頻繁に行く。
日本のマックに相当する場所が、ここにはない。
(キレイ・静か・安い)
店員さんともなぜか仲良くなる。
この旅でゲットしたボールたち。
思い出が詰まっているので、なかなか捨てれん。
スタバが閉まったので、ミルウォーキーのバスを外で待つ。
あやしい人に何度も声をかけられる。
へいぶらー。
シカゴからミルウォーキーは、バスで2時間。
はやめに予約しておいたので、料金は5ドル。
写真は、おろされた場所。くっそ寒い。
グレイハウンドのバス停はきれい。
水を購入。2ドルは高い!
家主が迎えに来てくれて、無事に寝る場所を確保。
ほんま、アメリカ人にもお世話になっています。
wi-fiのパスワード
メモ程度の日記でした。

帰国後、編集しなおします!!

今日から4日間、ミルウォーキーに滞在し、それからシカゴに戻ります。

ちゃんちゃん。

0 件のコメント:

コメントを投稿